福井摂食障がい講演会のおしらせ
まずは、10月11日土曜日の福井摂食障がい支援拠点病院 開設2周年記念講演会のご案内です。
摂食障がい、社交不安症がご専門の山田恒先生が登壇されます。
タイトルは『摂食症(摂食障がい)って、どうしたら治るの?』
食べることだけでなく、人間関係や社会に出ることそのものが不安、怖れになっている方も多いのではないでしょうか。
回復へ導くためにできること、家族や周囲ができるサポートについて話していただけるとのこと。
時間はかかっても、行ったり来たりだったとしても、確実に回復は進んでいると信じられるように。
同じように辛い時期を経てきた私たちも、お話を楽しみにしています。
お申し込みは、下記のホームページから簡単にしていただけます。
※ 2025年11月23日(日)自助グループゆっくり、家族会が主催で
名古屋市立大学 香月富士日先生の講演会も予定しています。
家族支援の経験も豊富で精神看護がご専門。
福井でのご家族に好評!わかりやすいご講演も3回目です。
いつも、こぶしの会の例会がある福井県社会福祉センターの大ホールにて、13:30〜16:30
こちらの講演会にもぜひ、回復のヒントを掴みにいらしてくださいね。
0コメント