令和6年1月こぶしの会のご案内

年が明け、一週間。
元日に起きた能登半島地震では、多くの人が経験したことのない出来事がおきました。現地の方は、未だに不安な日々を過ごされていることと思います。

その場にいなくても、いつもと違う環境が苦手だったり、報道の中の出来事で不安になってしまったり。
影響を受けてしまう繊細な方もおられると思いますが、安心できる場所、人、音楽に触れるなどして、少しでも心落ち着くような工夫をしてみてくださいね。
何もできないと罪悪感をもつより、まずはご自分の気持ちの安定を大切に。
ただ、関心を持って、心を寄せることだけでも、今私たちができること、だと思いますから。

今月は、通常の例会は第4日曜日となります。
カフェなどでの集まりは、また決まり次第、ご案内しますね。
自助グループゆっくりさん『めぐるカフェ@ワーカーズコープほっカフェ』
バンビの会など、こぶしの会以外でも、当事者、ご家族の集まりがあります。
詳しくは、ゆっくりさんインスタグラムなどご覧くださいね。
https://www.instagram.com/yukkuri_fukui?igsh=MXJkYzhoZnZhYnllYw==


以下、今月の例会のご案内です。
☆ 日時 2024年1月28日 日曜日
                                                13:30〜16:30
☆ 場所 福井県社会福祉センター
    福井市光陽2-3-22
☆ 参加費 一家族300円
☆ 問い合わせ こぶしの会事務局 西村
       090(5172)2240     
電話番号からのショートメールでは時間を気にせず問い合わせて頂けます。

日にち近づいたら、また詳しくご案内しますね!

こぶしの会-摂食障害親の会-

福井県の摂食障害の家族会です。 家族、本人、関心のある方、どなたでも参加することができます。 一同が一緒にそれぞれの思いを語り合い、支えあい、共感を持ちながら摂食障害の回復に向けて学びあう場所です。 バンビの会、自助グループゆっくり、と連携をしています。詳しくはお問い合わせ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000