福井摂食障害家族会こぶしの会10月例会のご案内

こんにちは、こぶしの会です。
いよいよ本格的に寒くなってきましたね。
今年の秋は何だか短く感じます。
時間をつくり、季節を感じる場所に足を運んでみました。
福井市には、町中に昔のお殿様が作られた養浩館庭園があり、とても心落ち着く場所となっています。
季節を感じることで、去年の自分、また環境の変化を振り返るきっかけにできたらな、と思います。そしてまた、その変化を小さなことでも例会で話してみてくださいね。

さて、今月の例会です。

☆日時 2020年10月25日 日曜日
☆場所 福井市研修センター
     福井市文京6丁目8-18
☆参加費 一家族300円
☆問い合わせ こぶしの会事務局 西村
       090(5172)2240
                       平日は18時以降のみ
       ショートメールも可

・新型コロナウイルス対策として、マスク着用をお願いします。また、施設にお名前、健康状態を報告させて頂きます。
・資料など送付するためにご希望の方には名前、住所を伺いますが、必要ない方には強要はしません。
・安心安全な場所にするため、この場で聴いたことは他では話さないでください。
・家族、本人さん以外に研究者、医療者、教育関係者なども受け入れています。まずはお問い合わせください。

こぶしの会-摂食障害親の会-

福井県の摂食障害の家族会です。 家族、本人、関心のある方、どなたでも参加することができます。 一同が一緒にそれぞれの思いを語り合い、支えあい、共感を持ちながら摂食障害の回復に向けて学びあう場所です。 バンビの会、自助グループゆっくり、と連携をしています。詳しくはお問い合わせ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000