福井摂食障害家族会こぶしの会6月例会のご案内
紫陽花の花が美しい季節となりました。
こんにちは、こぶしの会です。
写真は、文殊山の小紫陽花。今は、福井市内の足羽山の紫陽花が見頃でしょうね。
4月、5月と、2ヶ月は新型コロナの影響で例会をお休みしました。残念ながら、香月先生の講演会も延期になりました。
5月の第4日曜日には、こぶしの会初のオンライン例会を開催しました。
普段は参加できなかった方の参加があったり、画面上ではあっても久しぶりの再会に嬉しく、またほっとする時間を過ごすことができました。
今後はできるだけ、リアルな例会をやっていくつもりですが、まだ先がわからない状態です。こぶしの会としては、とりあえず、今できることをやっていこうと思います。
また、オンラインこぶしの会のグループラインを作りましたので、ご興味のある方はお声掛けくださいね。
では、6月例会のご案内です。
事前申込みは必要ありませんが、知りたいこと、不安なことはお電話頂ければ、できるだけ対応させて頂きます。
※お願い※
コロナ対策として、マスク着用、体温申告、参加者は名前申告をお願いします!
体調不良の方の参加はご遠慮下さい。
窓を開けての換気、消毒などこちらもできるだけの対策は行います。
途中参加、途中退席OK。
ご家族、本人さん対象ですが、支援者、関係者の方も参加いただけます。その際は、事務局に連絡の上、基本的なルール(個人情報の取り扱いなど)を守ってご参加下さい。
ロビーなどで個別にお話をうかがうことも可能です。他の方には話を聞かれたくない方、家族と同席したくない本人さんは、ご相談ください。
個人的な情報については、外へ持ち出すことを禁止しています。
どうぞ、安心してご参加下さいね。
2020年6月28日(日)
午後1時30分〜午後4時30分
☆ 福井市研修センター
当日、入口でお部屋をご確認下さい。
☆ 参加料 お一人でも何人でも、
1家族300円
☆ 連絡先
こぶしの会事務局 西村☏090 5172 2240
0コメント