世界摂食障害アクションデイ2024のお知らせ

日本摂食障害協会さんより、今年も世界摂食障害アクションデイのお知らせが届きました。
5/24まで、当事者さんの体験談募集中だそうです。
後日、オンラインでも配信があるそうなので、のぞいてみてくださいね!

以下、事務局からきたメールからの文章そのままをご案内しますね。

𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
世界摂食障害アクションデイ2024
数年ぶりにリアル会場にて有観客にて開催します!
学生部のブース設置もします。当事者の方、ご家族の方とお話させていただきたいと思っています。是非お立ち寄り下さい。
今年はオンライン配信は同日配信ではなく、後日配信になります。
オンライン視聴の方は、登録の必要はありません。
 
▼開催日
2024年6月2日(日)13:30~15:30
※申込締切:2023年5月24日(金)まで
▼会場/定員
跡見学園女子大学文京キャンパス
150名(先着/要登録)
▼詳細・申込
https://select-type.com/ev/?ev=kL2coxb1jhY 
 
【2】オンラインイベント「みんなの気持ち、わかちあエール2024」
「みんなの気持ち、わかちあエール2024」は、貴重な経験をわかち
合うことによって、摂食障害から回復するためのヒントや周囲の理解
が深まることを願って開催するイベントです。
今年度のテーマは「摂食障害で苦しんでいたとき、人からされてうれし
かったこと・いやだったこと」です。ご参加をお待ちしております。
 
▼開催日
2024年6月2日(日)10:00~12:00
※世界摂食障害アクションデイ2024当日午前の開催
※申込締切:2023年5月29日(水)まで
▼詳細・申込
https://select-type.com/ev/?ev=Fz5MjCZDNBU
▼チラシ
https://www.jafed.jp/pdf/wedad/2024_actionday_online-event.pdf
 
【3】「みんなの気持ち、わかちあエール2024」体験談募集中
「摂食障害で苦しんでいたとき、人からされてうれしかったこと・いや
だったこと」をテーマに事前アンケートを募集しています。
当事者のみなさんの体験談をお寄せください。
 
▼詳細・回答
https://forms.gle/nuHGjtrTphkgbhYZ8
※【応募締切】2024年5月24日(金)まで
 
【4】学生部によるインスタライブ開催!
昨年好評をいただきました、協会学生部メンバーと協会フェロー
とのコラボ企画としてインスタライブを行います!
今回は、みなさんから意見を募り、いただいたエピソードに基づい
て学生部及び協会フェローと共にトークセッションを行います。
 
▼ライブ配信
2024年5月18日(土)20:00〜20:30
https://www.instagram.com/official_jaed/
※Instagramのカウントが必要になります
※パソコン、スマートフォンから参加いただけます
▼詳細
https://www.instagram.com/official_jaed/p/C6X_EtkvnE-/
 
ご参加の程、よろしくお願いします。
 

こぶしの会-摂食障害親の会-

福井県の摂食障害の家族会です。 家族、本人、関心のある方、どなたでも参加することができます。 一同が一緒にそれぞれの思いを語り合い、支えあい、共感を持ちながら摂食障害の回復に向けて学びあう場所です。 バンビの会、自助グループゆっくり、と連携をしています。詳しくはお問い合わせ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000