福井摂食障害家族会こぶしの会9月例会のご案内

皆さんこんにちは、こぶしの会です。
朝晩、涼しくなりましたね。
新型コロナ感染対策をしながら、日常が少しづつ戻ってきています。3密を避けながら、公園などに出かけるのにも良い季節ですね。
摂食障害本人さんに限らず、支えているご家族も、心の問題に向き合うことはとても心に負担をかけることにもなります。そんなときは、ほんの少しでも気分転換に出かけてみてくださいね。
(写真は鯖江の西山公園です。ずっと寝ているところをぼーっと眺めて癒やされました♡)

さて、今月の例会のご案内です。

☆日時 2020年9月27日 日曜日
☆場所 福井市研修センター
     福井市文京6丁目8-18
☆参加費 一家族300円
☆問い合わせ こぶしの会事務局 西村
       090(5172)2240
                       平日は18時以降のみ
       ショートメールも可
・新型コロナウイルス対策として、マスク着用をお願いします。また、施設にお名前、健康状態を報告させて頂きます。
・資料など送付するためにご希望の方には名前、住所を伺いますが、必要ない方には強要はしません。
・安心安全な場所にするため、この場で聴いたことは他では話さないでください。
・家族、本人さん以外に研究者、医療者、教育関係者なども受け入れています。まずはお問い合わせください。

こぶしの会-摂食障害親の会-

福井県の摂食障害の家族会です。 家族、本人、関心のある方、どなたでも参加することができます。 一同が一緒にそれぞれの思いを語り合い、支えあい、共感を持ちながら摂食障害の回復に向けて学びあう場所です。 バンビの会、自助グループゆっくり、と連携をしています。詳しくはお問い合わせ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000